巷には数多くの治療院が存在する。
2025年現在は、全国に14万件近い治療院(整骨院・鍼灸院)、マッサージ院、リラクゼーション店が存在する。
これは、全国にあるコンビニの数の2倍以上に値します。
最近はインスタやTikTokなどのSNSで投稿される動画で施術風景などが度々流れてきますが、果たしてバズったりいいねの多い動画が本当に良い施術なのか?
SNSで派手にボキボキと矯正している動画を流している院
ボキボキと音が鳴るのは骨そのものではなく背骨の周りの関節に窒素化合物が溜まりそれが弾ける音がボキボキと聞こえるのです。
一見矯正された感ややられた感、一時的なスッキリ感はあります。
この施術自体は見た目では素人の人が熟練したカイロプラクターなのかそうでないのかの差を見分けるのは難しいでしょう。
熟練したカイロプラクターは別としても首を回旋させながら矯正をするような施術家やあれやこれやと背骨や骨盤をバキバキしている施術家には要注意です。
現実、事故も非常に多く首には大事な血管や神経が通っていることも知っておく必要があります。そこに急激な回旋を加えることで椎骨動脈解離や神経損傷、脊髄損傷の危険なリスクもあるということを認識しなければならないのです。
事実、厚生労働省では首のスラストは禁止されています。
ボキボキならす整体を受ける人は上記のような知識を知ったうえで、自己責任のもと受けるか受けないかを判断していただくと良いでしょう。
頭痛・腰痛・自律神経専門
大井町駅前整骨院
コメント